これまでのキャリアの流れや経験をまとめています。
Japan
Laravel+Vue.js / C# / React を中心に、要件定義〜実装・テスト・デプロイまで一貫して担当。近年はDifyやChatGPTを組み込んだAI機能開発にも従事。
『実験の自動化・自律化によるR&Dの効率化と運用方法』に分担執筆。生成AIによる業務効率化と活用事例を担当。
Online
o1/o3, Replit Agent, Cline, Gemini 2.0 など最新ツールのデモを実施。「AIエージェント元年」の概念とインパクトを解説。
従業員および社外向けに、生成AIのリテラシー/活用事例/ハンズオンを実施。資料作成〜登壇まで一貫対応。
Osaka(本町セミナールーム)
プロンプト基礎〜実践演習のハンズオン。文章生成/分析/画像生成などの実演で、ChatGPTの潜在能力を引き出す手法を指導。
生成AIの基礎からビジネス活用事例、導入ポイント・注意点を解説。業務効率化/精度向上につながる実践知を共有。
インフラ/社内ITの立て直しを単独で推進。資産・契約の棚卸し、サーバ移設、メール切替、HP移転、LAN配線整備、Microsoft 365導入、PC更新、HPリニューアル公開まで担当。